SHISHUMANIA2021年8月24日2 分5ヶ月間連続展示8月21日に、渋谷のInspitationcult bar and galleryで行われたイベントに出展してきました。 偶然、carbon tokyoさんでの個展で作品をお買い上げ頂いた方が、このギャラリーのオーナーさんでした。 インスタのストーリーをご覧になったオーナー...
SHISHUMANIA2021年8月20日2 分テルチ展示テルチでの個展が無事終わりました。 左 個展を企画して下さったcooさん 右 スタイリストでオーナーの松本智恵子さん 前回のCARBONでの個展中、偶然上の階の飲み屋さん(sobar)から遊びにいらっしゃったcooさんにお誘い頂き、松見坂のテルチで個展を開催することができま...
SHISHUMANIA2021年7月14日2 分Carbon Tokyo 展示6月1日から15日までの2週間、渋谷のCarbon Tokyo さんで個展をさせて頂きました。 4月に開催した個展の取材に来てくださった相沢さんからご紹介頂き、開催が決まりました。ありがとうございました。 最終日まで、ほとんど毎日在廊しましたが、毎日満員で驚きました。...
SHISHUMANIA2021年6月8日2 分デザインフェスタに出店5月29日(土)30日(日)の2日間、東京ビックサイトの青海展示場で開催されたデザインフェスタに出店してきました。 4月25日に3回目の緊急事態宣言が発表され、5月11日までの期間のはずが6月20日までの延長になってしまい、イベントは無理かなと半ば諦めていたのですが、なんと...
SHISHUMANIA2021年6月6日3 分渾身のオウムちゃん刺繍過程4月の個展で知り合った編集者の方から、渋谷道玄坂のCARBONさんを紹介していただけたので、個展最終日にCARBONさんでの展示が決まりました。 お店のホームページはこちらになります。 http://carbon-bar.com/contents/...
SHISHUMANIA2021年4月17日2 分個展を終えてこれで売れなかったらアーティストとしての才能がないと認めて、バイトをしながら趣味で作品作りをしよう。 そう思い、思い切って原宿のイベントスペースを借り、今自分にできることを全て出し切ってやってみようと思い開いた今回の個展。...
SHISHUMANIA2021年3月27日2 分2回目の個展を開催します。来週の4月3日(土)と4日(日)の2日間、原宿のCULTURE OMOTESANDO地下1Fで2回目の個展を開催します。 テーマは 「LOOP」 です。 開催を決めたきっかけは、今年の2月に歳の近い知人が自ら命を絶ってしまった事が大きなきっかけです。...
SHISHUMANIA2020年11月9日2 分コロナで変わったこと2月に初の個展を行い、次の個展・出展イベントも決まり、「よし、これからは刺繍アーティストとして頑張っていくぞ!」と意気揚々と作品作りに励んでいる中、コロナショックが起き、全てのイベントが中止になってしまいました。 何でこんな時に 笑...
SHISHUMANIA2020年2月19日3 分初個展、無事終了。初個展、無事に終わりました。 今回の個展のテーマは、「職人からアーティストSHISHUMANIAへ」 作品のテーマは「トラディッショナル」 アメリカのトラディッショナルタトゥーを意識したオリジナル作品、日本の伝統的な柄を刺繍した作品を額装して展示しました。...
SHISHUMANIA2020年1月26日1 分初個展開催! 2020年2月1日(土)〜9日(日)の間、Gallery201様で初の個展を開催させて頂けることになりました。 オリジナル刺繍パネル15点程と、Yuta okuda様とのコラボ刺繍パネル8点、Anndirkizm 様とのコラボ衣装5点程、Salz...
SHISHUMANIA2020年1月6日1 分2020年刺繍初め。明けましておめでとうございマウス! ということで、2020年の刺繍初めはネズミの刺繍に決定。 F3サイズのネズミ刺繍パネルを刺繍してみました。 今回はいつもより写真多めで製作過程をupしていきます。 今回は架空の「大日本乾酪製造」という会社の広告という設定でデザインしてみま...
SHISHUMANIA2019年12月30日1 分甲冑鎧兜刺繍パネル製作以前から甲冑の作品を作ってみたかったので、甲冑の刺繍パネルを作ってみました。 サイズはF3サイズになります。 最初は背景を経年変化で黄ばんだ紙のような色にしてみようと思ったので、白バック生地に刺繍をしてみました。 刺繍開始2時間で、なんとなく汚い感じでやる気がなくなったので...
SHISHUMANIA2019年12月30日1 分BREAKERZ DAIGOさん衣装刺繍2019.12.29 BREAKERZ LIVE DAIGOさん鬼滅の刀の炭治郎衣装、刺繍を担当させて頂きました。 こちらの滅の文字になります。 めちゃめちゃお似合いです。 スタイリスト 林峻之さん 衣装製作 ANNDIRKIZMさん...
SHISHUMANIA2019年12月6日1 分オールドスクールスカジャン水産会社の社長様から、何でもいいのでスカジャンを刺繍して欲しいとのご依頼を頂いたので、オールドスクールのタトゥーデザインで海に因んだ刺繍スカジャンを刺繍させて頂きました。 【刺繍過程】 まずは前身頃から刺繍。 右前身頃はイカリを持った鷲のデザインにしてみました。...
SHISHUMANIA2019年11月12日2 分JOKERの刺繍で復活脳が拒否してshishumaniaロゴすら間違えて刺繍してしまう。 刺繍ができないので、一度本気で別の仕事をしてみよう!と思い立ち、2ヶ月寝食を忘れて働いたホストクラブ。 いいかんじに仕事がわかってきたところで両足骨折&手の指骨折、打撲。...
SHISHUMANIA2019年11月1日2 分KinKi Kids様CM衣装製作半年程前に製作させていただいたKinKi Kids様刺繍衣装が、9月からCMで流れています。 以前紅白歌合戦でも刺繍させて頂いたのでとても光栄で嬉しいです。 こちらのリンク先がCM動画になります。 是非チェックしてみてください。...
SHISHUMANIA2019年11月1日3 分歌舞伎町でホストになり両足骨折する。帰国後、急に刺繍ができなくなりました。 ⑴「貴女」という文字を「相手」と刺繍し、全く気付かずに発送してしまう。 ⑵納期遅れが頻発する。 ⑶自分のブランド名「SHISHUMANIA」をスペルミスし刺繍してしまう。 ⑴、⑵はもちろんの事、⑶が起きた時、もう終わりだなと思いました...
SHISHUMANIA2019年8月29日4 分⑦購入したヴィンテージスカジャン考察ニューヨークバウリーのヴィンテージショップで偶然見つけた横振り刺繍スカジャン。 このお店には他にも4着ありましたが、なぜこのスカジャンにぐっときて購入したかという説明と、スカジャンの考察を書きたいと思います。 スカジャンマニアではないので、横振り刺繍職人「刺繍マニア」として...
SHISHUMANIA2019年8月22日4 分⑥ニューヨーク売り込み編8月6日。 8時に起床し、UBERでキャンディーさんの住むマディソンスクエア付近へ向かいました。 だいたい40分くらいの乗車時間で、料金3000円程でした。 UBERプールという、乗り合いのサービスを選択すると、半額くらいの料金になります。...
SHISHUMANIA2019年8月21日4 分⑤いざニューヨークへ編8月5日の午前9時に、ラスベガス発の飛行機に乗り、午後4時にアトランタに到着しました。 隣の席には、乗り換えなのか、パイロットの制服を着たダンディな50歳くらいのお父さん、金髪の優しそうなお母さん、育ちの良さそうな18歳くらいと10歳くらいの男の子兄弟が座っていました。...
SHISHUMANIA2019年8月11日3 分④ラスベガスEVO2019編遂にラスベガスへ。 去年はカジノもせずに、ひたすらEVOの動画撮影と写真撮影をしていました。 間違えて全部消してしまったのですが、去年はよく働きました。 1日の流れとしては、朝からマンダレイベイホテルへ行き、撮影し、夜まで働いた後クラブへ行き、疲れでそのまま寝る感じでした。...
SHISHUMANIA2019年8月11日2 分③ハワイトランジット編ラスベガスは直行便がないので、ハワイでのトランジットの飛行機に乗り、10時間のワイキキビーチを満喫しました。 8月2日の夜9時20分発の飛行機で出発し、到着は現地時間で8月2日の午前10時40分。 去年は入国審査官に観光か仕事かどちらで入国するのかキツめに問い詰められめちゃ...
SHISHUMANIA2019年8月2日2 分②EVO2019ラスベガス世界大会Cygames Beastスカジャン遂にに情報解禁です。 去年に引き続き、今年も株式会社サイゲームス様のCygamesBeast特注スカジャンの製作を担当させていただきました。 今回は、ストリートファイターⅤのキャラクター、是空の刺繍スカジャンです。大会ではINFEXIOUS選手が着用します。...
SHISHUMANIA2019年8月2日1 分①いざ、ラスベガスへ✈️近所で一杯ひっかけてから羽田へ。 ハワイ経由でラスベガスへ向かいます。 全てを出し切りました。 去年はいろんな事が初めての経験で楽しむ余裕がありませんでしたが、今年は落ち着いて楽しんできたいと思います。 仕事に売り込みに楽しみでドキドキです。...